アドベンチャーラン2009 カヌー&スイム
「漕ぎ方が分りませ〜ん」 |
「定員オーバーですよ〜」 |
「いざ大海原へ!!」 |
「危険な岩場も皆で通れば怖くない」 |
しばし景色に見とれていました。 |
この頃には皆さんベテラン並でした。 |
平成21年07月19日(日)
当日は天気は上々なれど南西の風が強く、うねりもあって、当初の予定の母島港スタート弘瀬港ゴールのルートを変更して、島の裏側の久保浦港からその周辺をクルージングするルートになりました。
参加者26人は、ほとんどがカヌー初体験。 2人乗りのカヌーに乗った姿は少し不安そうでしたが、港の中で30分程練習しただけで、はや気持ちは大海原へ。 久保浦港出て1時間程度の外海航海も、若干うねりはありましたが皆ヘッチャラ。 岩場の間も難なく通り抜け、ベテラン並のパドル捌きでカヌーを思いっきり楽しんでいました。 昼食は、弘瀬港で、沖の島二世会の振舞うバーべキューに舌鼓!!! 島の猪肉や取れたての魚介類に皆大満足!!!! 定期船での別れは、五色のテープに送られて「カヌー最高!!」、「沖の島最高!!」、「また来ます」と大声で手を振っていました。